このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

天ぷら弁慶 おすすめレポート

おすすめレポートについて

ボンさんの写真

ボンさん

40代後半/男性・投稿日:2010/06/16

ランチ | 来店シーン:接待・会食

★天ぷらは揚げたてに限る・・・老舗の味

ここは東京天ぷら料理の会「東六会」のメンバー昭和22年創業です。

天ぷらは油で決まるのでしょうか?
ここの天ぷらで胸焼けになることはありません。
香ばしい匂いと、かりっとした揚げ加減と濃くのある天つゆは食欲を掻き立てます。
目の前で上げ立てを食べる贅沢はやはりやめられません。

1Fは調理場をL字のカウンターで囲んでいますので、1人でも気軽に立ち寄れます。
手入れの行き届いた白木のカウンターは、よく見ると年代を感じさせます。
どんぶりものは、種類も豊富で、海老、穴子、特製、かき揚げと値段も1050円からです。
定食も天ぷら定食、松定食、かき揚げ定食、弁慶定食 、同じく1050円からです。
蜆(しじみ)の赤出汁も絶品です。

2Fは半円のカウンターで、予約もOKとのこと。
コース料理を食べさせてくれます。

年配のお客様が多いためか、店員さんも親切丁寧、接客・サービス満足です。
日本橋コレドの裏にあります。
ここの天麩羅屋さんは、材料にたくさんの「海老」を使うことから
年に一度、築地市場近くの波除神社で「海老供養」を行っていらしゃるそうです。
参考になった

2人が参考になったと評価しています

送信済み

3人が参考になったと評価しています

東京・大手町・日本橋・人形町で、特集・シーンから探す