このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

箱根ビール藏 おすすめレポート

おすすめレポートについて

なかちゃんさんの写真

なかちゃんさん

40代後半/男性・投稿日:2007/08/29

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

飲まずに通過は出来ないでしょう?!

夏の暑さを避けて一泊二日で箱根に向かったんだが
ロマンスカー乗車の際にクーポン券の小冊子を頂いた。

パラパラとめくっていると
以前、箱根湯本からの帰り道にロードサイドに
デーンと存在する『箱根ビール藏』が掲載されていた。

ココは「かまぼこの鈴廣」が経営しているビアホール
そしてもちろんビールはオリジナルの地ビールが存在する
ビール好きの当然ではあるが、
翌日の午後、箱根の帰りに寄るコトにした。


さて翌日、生憎の曇天ではあったけれどもまだ雨は降っていない
予定よりも到着が少し遅くなったけど今回は電車だし全然問題なし

改装中の箱根登山鉄道「風祭駅」で下車
鈴廣の新本店の脇を通り国道一号線を渡ると
そこに『箱根ビール藏』が居を構えている。
エントランスより窓際の座席に案内されると明るい雰囲気
館内はドイツのビアホールのイメージだ

ナニはなくともまずはビールである
通年ある「箱根ピルス」と「小田原エール」
それに季節限定の『足柄ヴァイツェン』の三種類を味わえる
「箱根ビール三種お試しセット」・・・各150ml ¥580で
どれを飲みたいか確認(?)後に足柄ヴァイツェンをオーダー
上面発酵させ未濾過、
少し白く濁りバナナのような甘いさわやかな香りが特徴のビールです。

お料理は釜揚げしらすのパスタやマグロのスペアリブもさることながら
さすが鈴廣・・・手巻きちくわや、レンコンとすり身のフリッター
たこ焼き箱根ビール藏スペシャルなど、すり身をふんだんに使った料理が感動ものです。

「こりゃ車で来たら堪能できないね!」
ウチの奥さんも納得のランチとなりました。
参考になった

471人が参考になったと評価しています

送信済み

472人が参考になったと評価しています

小田原市その他のダイニングバー・バルのお店

小田原・箱根・湯河原・真鶴で、特集・シーンから探す