2023/12/31 更新 Antwerp Port アントワープ ポート 赤坂店 ドリンク

ドリンクのこだわり

ドラフトマスター日本チャンピオンが注ぐビールは格別!

ベルギー製の特注ドラフトタワーを使用。ドラフトマスター日本チャンピオンのサービングの10種の樽生と、90種のベルギービールをご用意しております♪たくさんの種類の中からお好みのビールを見つけましょう!!

10種のタップを3段階の樽温度管理で♪

生ビールの個性を引き出す3つの異なる温度でご提供。最適な状態のグラスサーブと味わいを表現し、より美味しいビールの飲み方を提案いたします。ベルギーを中心とした10種の生ビールがとてもオススメ♪ベルジアンブラッスリーコート アントワープ ポートで!

Antwerp Port アントワープ ポート 赤坂店 おすすめドリンク

Antwerp Port アントワープ ポート 赤坂店のおすすめドリンク1

10種のドラフトマスター厳選の10種類の生ビールからお好きなビールでつくるムール貝のビール蒸し

ピルスナーやIPAやスタウトやフルーツビールからお好きな物をお選びください。

3,500円(税込)

Antwerp Port アントワープ ポート 赤坂店 ドリンク

■ 3段階の温度管理で、それぞれのビールのおいしさを引き出します ■

“世界で最も飲まれているベルギービール”キレ、のどごしが特徴のプレミアムラガービール。

“世界で一番愛されているホワイトビール”麦芽、ホップ、小麦の他にコリアンダーやオレンジなどのスパイスを加えて造られる清涼感が特徴です。

ヒューガルデン ホワイトの製法をベースにフランボワーズの果汁を使用し、フルーティーな香りと甘く優しい味わいが特徴です。

濃い赤褐色をし、プラム、バナナなどのようなフルーティーな香りとのビターチョコレート、はちみつのような甘い香りがあります。麦芽から生まれた味のふくらみがありバランスの良い味わい。余韻には心地よい苦味が残る。

トンゲルロー ブロンドは明るいブロンド色のアヴィビールです。まろやかなクリーム状の泡が程よい口当たりで飲みやすく、またハニーの香りを伴う華やかでフルーティーな味わいのビールです。

きめ細かい泡を持つゴールデンエールで、シトラスの香りがシナモンのスパイシーさと共に味を引き立てます。

クリーミーな泡立ち、オレンジがかった琥珀色アントワープを代表するビール。フルーティーかつスパイシーな香り、麦芽からの香ばしさとふくよかさが愉しめるバランスのよいビール。

“Pecheresse”とはフランス語で「桃」と「罪深い」の意味。ランビックビールに、ピーチ果汁(ストレート)を加えて熟成させたもの。金色に輝くエレガントな色合いで、桃の華やかな甘さとランビック特有の苦さのバランスが取れたビール。アルコール度数も2.5%と低く、やさしい甘さでピーチジュースのような軽い味わいが女性中心に大人気です。

濃い柑橘系の味わいで苦みもそこまで強くなく、IPA初心者や苦手な方でも飲みやすい苦味のあるアンバーカラーのビール。シトラスとグレープフルーツの芳醇な香りとともに、キリリとした調和の取れた味わいが楽しめます。

やや赤みがかったダークブラウンの色合い。チョコレート、干しぶどう、カラメル、シナモンのような香りがあり、麦芽の香ばしい匂いと、フルーティーな甘味が心地よい味わいのビールです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ Belgian Bottle Beers ■

80年の時を越え、奇跡の復活を遂げた幻のビールです。贅沢さを感じるスペシャルビール。

コルセンドンク醸造所を代表するビールです。完熟した桃や洋梨のようなフルーティーで華やかな香りが特徴です。

ビターチョコレートを思わせる香ばしい香りと味わいが特徴です。スパイス感が複雑で奥深いビールです。

オレンジ、レモン、バナナのようなフルーティーな香りがあり、爽快な酸味と苦みが特徴的です。

年ごとにレシピアレンジを加えながら醸造される限定ビール。厳選されたホップを使用し、深みのある味わいと芳醇な香り、苦みが特徴です。

気品のある琥珀色で、洋ナシを連想させる柔らかな口当たりが特徴です。

ブロンドのきめ細かな泡立ち、華やかなホップとモルト感。深い香りに包まれたブロンドエール。

スパイシーなアルコール感と、香ばしいロースト麦芽の甘さが漂うふくよかなブラウンエール。

“世界一魔性を秘めたビール”と称されるゴールデンエール。まろやかさとキレの良さを同時に感じ、きめ細かな泡が特徴的。

2種類のホップと3種類の酵母を使って発酵させた、フルーティーな甘みとともに、アルコールの強烈な辛味をもつ濃厚な味わいをもつビール。

血を思わせるような赤褐色で、男性的なビール。上面発酵のトリプルファーメンテーションで、ハイテクビールと呼ばれている。

3種類のホップを使うことで、デュヴェルよりもアクセントの効いた苦みが際立つ。南国のフルーツを思わせる香りが独特のアロマを造り出します。

フルーティーな柑橘系の香り、苦みはやわらかく、「ヴェデット」の爽やかさとIPAの苦みが調和した新しいビール。

スペインのチャールズ5世により高く評価された。ブルゴーニュカラーと呼ばれる深い赤色でクリーミーな味わいが特徴。

厳選されたホップのみを使用したトロピカルフルーツのような香りが特徴的。フルーティーだけど味の厚みは十分なビール。

口当たりが柔らかく、軽くフルーティーで、飲み口がスッキリとしているのが特徴。きめの細かい泡が立つ、ピンクがかったゴールド色のビールです。

種類を見る
  • 660ml

    2,450円(税込)

オレンジピールの香りとクリーミーな泡立の黄金比を追求した、シャンパンと同じ瓶内二次発酵のベルギービールです。

フランダースをハプスバルグ家の領地に組み入れ、悲運の最期をとげたブルゴーニュ公国公女 マリアにちなんだ命名。

5~6週間熟成させた若いビールと、オーク樽で2年間熟成させた古いビールをブレンドした、複雑で甘酸っぱくさわやかなビール。

18世紀、旅籠屋の主人、パウエル クワック氏が独自の黒ビールを醸造して始まる。1996年度、世界ビールカップ国際コンクールで金メダルを受賞しています。

やや赤みがかった黄金色。ほのかに甘みを感じるような香りです。穏やかな酸味、甘みがありとても飲みやすいグーズです。

キャンディシュガーを入れて甘みをつけてあり、アプリコットやりんごのようなフルーティーな香りのランビックビール。

色合いは透明感と輝きのある淡いゴールドで泡立ちが豊か。独自にブレンドされた最高級のホップがもたらす花や柑橘のアロマとフルーティーな熟成香、そしてやや強めの苦みが特徴的。

強いラズベリーの香りの中はキャラメルを連想させる甘い香りが特徴。ランビックに果汁を加えて熟成させたビール。

金色に輝くエレガントな色合いで、桃の華やかな甘さとランビック特有の苦さのバランスが取れたビール。

フレッシュな赤りんごと酸味のある青りんごにランビックのほろ苦さが相まった絶妙なバランスのフルーツビール。

赤みがかった紫色で、程良い酸味と甘い口当たりはカシスそのものの果実感を楽しめる贅沢な味わい。食前酒にもピッタリ!

チェリーをベースにストロベリーやラズベリー等の数種類の果汁を加えたビール。爽やかな酸味、甘くはじける新鮮な味わい。

ベルジャン・ホワイトに青りんごの果汁を加えて造られたビールで、色は白く濁った明るいイエロー。まさに青りんごそのものの香りがします。

「幸せの山羊」を意味するルートボックは麦のロースト感を存分に楽しむことができるビールです。

WBA2009でワールド・ベスト・ブロンド賞を受賞。モルトとホップの豊かな香味を持っています。フルーティーさもより華やかに広がります。

フランダース伝統のスタイルで造られたストロングダークエール。ホップの他にハーブ・スパイスも香る複雑でリッチな味わい。

マグマ初のヘイジーIPA。スムースで飲みやすくジューシーな口当たり。オレンジやパイナップルの様なフルーティーさで柔らかくも苦くもないビールです。

ダークチョコレートを思わせるルビーブラウン色で、ふくよかな泡立ち、リコリス、カラメル感を感じる味わいで、複雑で奥深さのある余韻が楽しめるビールです。

非常に重厚なビール。苦みはありますが、モルト由来の甘みがあり、ココナッツやチョコレート等のニュアンスも持ち合わせています。

オレンジピールのフルーティーさと独特のスパイシーさが絡み合った、豊かな味わいのビール。

悪魔のラベルが印象的なビール。甘みが中心になり、酸味と渋みは少なめ。後味に強烈にアルコールを感じます。

若干控えめな苦みと、ほのかな甘みがあり、とてもバランスの良い味わいのベルギービールです。

最も有名なトラピストビールの一つ。フルーティーな芳香とほのかな甘さ、スパイシーな味わいが人気の秘訣です。

甘みと酸味のバランスがよく、熟成感のある深い味わいが楽しめる。トラピストの中のトラピストと評されています。

シメイの中で最もホップが強く、ドライで爽やかなビールです。ほどよい酸味が喉を潤してくれます。

マスカットのような香りと華やかなホップの香りが特徴的なトラピストビール。バランスの良い飲み口の後から心地よい苦みが続きます。

やや霞がかったゴールド。とても細かい泡立ちで泡持ちも良く、複雑な香りを感じます。

ひときわ香りが高く爽やかなフレーバー、そして苦みの効いた味わいは格別。トラピストビールの最高峰。

とても濃厚で、ボディはボリュームたっぷり。熟した果実を思わせる甘みとドライな後味が特徴です。

口当たりドライで、ドライホッピングによるシトラス系のアロマと適度な苦味、小麦による若干の酸味がありバランスに優れたビールです。

ホップが効いていながら非常に柔らかな飲み心地。2009年のワールド ビア アワードで、ワールド ベスト セゾン賞を受賞しています。

アプリコット、ピーチ、プラムのような何層にも重なる香りが鼻を抜け、強調しすぎないバランスのとれた苦みが口の中に広がる。

シトラスやハーブのような爽やかな香り。ホップがよく効いていてスパイシーで旨味もたっぷり。バランスのよい味わいです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

備考

  • ※入荷状況によってラインナップが変更になる場合がございます。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-12-31 20:45:48.0

■Antwerp Port アントワープ ポート 赤坂店の関連リンク
【関連エリア】 赤坂・六本木・麻布十番・西麻布赤坂・赤坂見附    【関連ジャンル】  ダイニングバー・バルトップ赤坂・六本木・麻布十番・西麻布/ダイニングバー・バル赤坂・六本木・麻布十番・西麻布/ビアホール
【関連駅】  赤坂見附駅溜池山王駅六本木一丁目駅   
【関連キーワード】 フライドポテトソーセージチョリソーリゾットデザート生ハム