立町 八丁堀 本通 袋町 個室の鉄板串焼き

2024/01/24 更新 鉄板串焼 炎魔 料理

料理のこだわり

【創作料理の品々】当店名物鉄板串焼き

厳選創作串を最高のタイミングで一品ずつご提供いたします。新鮮海の幸は、日々の市場厳選素材使用。素材を生かした海の幸を、こだわり『鉄板』でじっくり焼き上げた串焼きをご堪能ください♪

《せせりのネギネギ塩ダレ 650円》

鉄板でプリプリに焼き上げ、その上にたっぷりのネギをかけました。塩ダレがかかっておりますので、ネギと塩ダレだけでもおつまみになるので最後までお楽しみいただくことができます♪

鉄板串焼 炎魔 おすすめ料理

鉄板串焼 炎魔のおすすめ料理1

《鉄板×串焼き》大人気の栗豚のつくね

おかわりされる程に人気な栗豚のつくね。栗を餌として育てられた白豚で、通常の白豚に比べ霜降りが多く、栗を餌に与えていることから、脂は甘くあっさりして肉質はジューシで柔らかいことが特長です。様々なバリエーションをご用意していますので是非お試しください。

-

鉄板串焼 炎魔のおすすめ料理2

【創作料理の品々】当店名物鉄板串焼きはもちろん、一品メニューにもこだわり!《鉄板ポテサラ 700円》

鉄板の上で炙るポテトサラダ、これが絶品の一言!自家製のポテトサラダに濃厚チーズ、そして焼き野菜の香りが広がる一皿。鉄板の魔法にかけられたような味わいです♪

700円(税込)

鉄板串焼 炎魔のおすすめ料理3

【広島で唯一のタップスターがいるお店】チェコの名酒ピルスナーウルケル 「飲まれ方」のデザイン。

先に泡を注ぎ、その下にビールを注いで味わいを引き出す「ハラディンカ」。グラスいっぱいに泡を満たしたクリーミーな味わいの「ミルコ」。指一本分少なく注いだグラス上部から、豊かな香りを楽しむ「シュニット」。ピルスナーウルケル はプロの注ぎ手「タップスター 」に現在まで最高の品質を継承し続けている。

700円(税込)

鉄板串焼 炎魔 料理

串焼【おまかせ】

6本セット

4本セット


「料理」の先頭へ戻る

串焼【牛】

牛中落カルビ

牛タン

メガネ


「料理」の先頭へ戻る

串焼【豚】

栗豚さがり

種類を見る
  • チーズ

    360円(税込)

  • 田楽味噌

    350円(税込)

  • ネギ塩

    340円(税込)

  • チャンジャマヨ

    380円(税込)

  • わさび

    340円(税込)

  • ネギぽん

    340円(税込)

  • めんたい

    360円(税込)

  • 月見

    380円(税込)


「料理」の先頭へ戻る

串焼【鶏】

鶏皮

鶏砂肝

鶏ぼんじり


「料理」の先頭へ戻る

串焼【その他焼物】

大海老

大人気のエビの塩焼き!たくさん味わって頂くために大きなエビを仕入れてます♪

かにかまのカダイフ巻

ピーマンの肉詰め


「料理」の先頭へ戻る

【サラダ】

炎魔のサラダ

炎魔特製の和風ドレッシングを使用。天使の海老、ホタテ、タコが入った海鮮サラダです♪

シーザーサラダ


「料理」の先頭へ戻る

【すぐ出るお料理】

タコのカルパッチョ

トマトスライス

漬物盛り3種


「料理」の先頭へ戻る

【おつまみ】

セセリのネギネギネギ塩ダレ

セセリの塩焼きにたっぷりの塩ダレを絡ませ仕上げにネギをふんだんにかけました♪余ったネギと塩ダレだけで、最後までおつまみとしてお召し上がり頂けます。

鉄板ポテサラ

炎魔の特製ポテサラ。鉄板でチーズと一緒に焼き上げました。ボリューミーでパンチのあるポテサラです!

レバームース


「料理」の先頭へ戻る

【〆の一品】

ガーリックライス

(お茶碗1杯分ほどです)


「料理」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-01-24 16:43:26.0

■鉄板串焼 炎魔の関連リンク
【関連エリア】 広島市(広島市中心部)紙屋町・基町    【関連ジャンル】  居酒屋トップ和食トップ広島市(広島市中心部)/居酒屋広島市(広島市中心部)/和食広島市(広島市中心部)/和風広島市(広島市中心部)/和食全般
【関連駅】  胡町駅八丁堀駅本通駅   
【関連キーワード】 エビ料理カキ料理・オイスターカニ料理ウインナーレバーつくね鶏皮ステーキ鴨肉牛タン生ハム   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら