2024/04/10 更新 日本酒永斎 料理

料理のこだわり

仕入れからこだわる料理への本気度

市場・各都道府県・猟師と直接連絡を取り、新鮮な食材を仕入れることに重きを置いております。鹿肉やラム肉、新鮮な魚、取れたての野菜を使った料理をご提供。

和食×フレンチから織りなす創作料理

引き継がれてきた和食の料理に、新料理長のフレンチをミックスした料理の数々。煮込みもつまみも揚げ物も少しだけクオリティが高い仕上がりになっています。日本酒の邪魔をしないように丁重に作り上げられた料理をご賞味あれ。

日本酒永斎 料理

今月のおすすめメニュー

市場直送!本日のお刺身

  • 今が旬

豊洲・北部市場から直接仕入れる魚は、鮮度が段違い。旨味と脂がのったお刺身を召し上がれ。

鹿肉のパテ・ド・カンパーニュ

ジビエ特有の風味と味わいそのまま、えぐみを一切感じないパテ・ド・カンパーニュです。

鶏ミートボール~おろしポン酢~

温かいのにさっぱり&食べ応えのある一品。

白ワインで〆たあん肝に、自家製ポン酢ジュレをかけてご提供

バター醤油とハラスの脂が口の中でとろけます。ほうれん草で巻いているので見た目もオシャレなんです。

お客様からのリクエストでメニューイン。一尾ずつ丁重に捌かせていただきました。

本マグロと桜ぶりから取ったあら汁


「料理」の先頭へ戻る

料理メニュー

ローストビーフ7枚

10年の試行錯誤の後、完成したローストビーフ。上手いローストビーフに『余計な味付け』は必要ない。

しじみ出汁の茶碗蒸し

オーナーの好きな味を再現。しじみ出汁と具材から出る旨味をご賞味あれ。

鶏モモ肉と根菜の煮込み

ジャガイモ、人参、大根、鶏肉をゴロっとご提供。食べ応えのある永斎の満腹メニュー

塩で灰汁抜きと余分な水分を脱水した大根、人参、胡瓜を食感が残る程度の薄切りにし、白出汁とリンゴ酢で漬けこみました。

日本酒に合うおつまみの代表格。ちょうどいい塩味が日本酒を引き立てます。

さっぱりしたい時、もう少しつ.おつまみが欲しい時にちょうどいい一品。梅好きにもおすすめです。

オクラと長芋と生ワカメを山葵であえたさっぱりおつまみ。

ウイスキーも豊富に取り揃えているので、実はナッツもおいています。

香ばしい燻製の香りと、しっとり柔らかな鶏もも肉の相性は抜群。日本酒を嗜みたい人に大人気。

豚肉の繊維を柔らかく仕上げるために、『じっくり弱火で煮込む』と『アルコールの作用』を利用した角煮。

肉の旨味と醤油の旨味を存分に吸った玉ねぎを丸々1玉ご提供。コスパ最強のおつまみ。

玉子焼きに自家製ジュレを合わせて食べる一品。ついつい頼んでしまう料理ランキング上位

外はカリッと、内はじゅわっと。衣も豆腐も美味しい箸休めの一品。

つい頼みたくなる一品。トリュフ塩で召し上がれ。

北海道出身のシェフが『せっかく唐揚げやるなら地元の味を再現したい』と言う思いからメニューインした一品。

鶏もも鶏皮はつレバー長ネギ

サーモンや桜ぶりなどを1尾仕入れるため、運が良ければ食べられる一品。永斎の魚は油と旨味のノリ方が違います。

ラム肉はジンギスカンの次に、香草焼きが美味い。

食べやすく、柔らかく、満足感のあるサイコロステーキ。トリュフソースで召し上がれ。

ご飯ものでサクッと食べるならこれ!

シェフが個人的に大好きな茶そば。


「料理」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-04-10 23:50:51.0

■日本酒永斎の関連リンク
【関連エリア】 武蔵小杉・元住吉・新丸子武蔵新城    【関連ジャンル】  和食トップ洋食トップ武蔵小杉・元住吉・新丸子/和食武蔵小杉・元住吉・新丸子/洋食武蔵小杉・元住吉・新丸子/和食全般武蔵小杉・元住吉・新丸子/洋食全般
【関連駅】  武蔵新城駅   
【関連キーワード】 からあげ塩辛刺身あん肝ローストビーフフライドポテト海鮮丼そば茶碗蒸しステーキトリュフパテ   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら